EU、マイクロソフトの独禁法違反を認定
EU、マイクロソフトの独禁法違反を認定(読売新聞)とのニュース。やっとだな。
日本でも公正取引委員会の調査が入ったらしいし、ようやくなりふり構わぬMSの振る舞いが社会的に断罪される機会が訪れたのだろうか?
しかし、どんなに償おうとしたとしても、今までに摘んでしまった新技術の芽や、技術を盗まれ潰された新興企業や、不当な独占により消費者に与えた損害や、独占を盾にユーザーにツケを回してみたセキュリティ問題などを全てカバーすることは不可能であろう。
もっとも、向こう10年くらい償い続ければ、結構いい線までは行くかもしれませんね(^_^)。
The comments to this entry are closed.
Comments